![]() |
|性的マイノリティの方々の交流の場|交流広場 | |
ミニ講演「多様な性のあり方-人権の視点から考える-」(9/9 金沢大学サテライトプラザ) | |
- 2018年8月12日 |
最近テレビのニュースやドラマなどを通じて、多様な性のあり方を目にする機会が増えてきました。性のあり方は人によって実にさまざまです。その捉え方は時代や場所によっても違ってきます。
人が自分らしく生きる権利=人権という視点をもとに、それぞれの人がもつ多様な性のあり方について理解を深めます。わたしたちの日常がすべての人にとって安心・安全なものとなるには何が必要なのか。一緒に考えてみましょう 演 題 : 多様な性のあり方 -人権の視点から考える- 日 時 : 2018年9月9日(日)14:00~15:30 場 所 : 金沢大学サテライト・プラザ (武藏が辻・近江町市場から徒歩5分) 入場無料、予約不要 講 師 : 谷口洋幸(金沢大学国際基幹教育院GS教育系准教授) お問合せ: 金沢大学サテライト・プラザ 金沢市西町三番丁16番地(金沢市西町教育研修館内) TEL : 076-232-5343 FAX 076-232-5383 E-mail : satellite@adm.kanazawa-u.ac.jp チラシ(別ページ) サテライトプラザ周辺地図(別ページ) |
![]() ![]() |