|性的マイノリティの方々の交流の場|交流広場
10/1 富山大学公開講座「多様な性のあり方を考えるー自治体・企業・学校 と地域社会の新しい役割」(無料・事前申込不要)
- 2016年9月27日
「富山大学サテライト講座2016
富山駅前 CiC ビルにて開講予定の富山大学サテライト講座の一覧です。富山大学の教員が、研究成果を一般市民に向けて開放します。受講料は無料、事前の受講申込は不要で、どなたでも受講できます(他県の方も歓迎です)。

開催案内
時間:14:00~15:30
定員:各講座とも50名程度(事前申込不要、当日定員まで受付)
会場:富山駅前 CiC ビル3F学習室 」

「第6回 10月1日(土)
多様な性のあり方を考えるー自治体・企業・学校と地域社会の新しい役割
人文学部 准教授 林 夏生
(概要)
 昨年度の大規模学術調査で、北陸はいわゆるLGBT(性的マイノリティ)に対し日本で最も「保守的」で「抵抗感が強い」地域であることが判明しました。厚労省も「LGBT差別はセクハラ」との指針を明記し、北陸以外の自治体・企業の多くが積極的な研修や事業展開を行って「同性パートナーシップ制度」を採用する例も増える昨今、いま北陸・富山という地域で自治体・企業がなしうること・なすべきことは何か、考えてみたいと思います。」
http://www.life.u-toyama.ac.jp/satellite/


ダイバーシティラウンジ富山
「性的マイノリティに対する抵抗感が比較的強い地方・地域社会で、行政・企業・学校が性的マイノリティの市民・社員・顧客・生徒にも考慮した「ダイバーシティ対応」を円滑に進めるコツとは? 富山駅前CiCビルにて、具体的事例をあげながらわかりやすく紹介(予約不要、先着50名入場無料、14:00~15:30)。」
 https://www.facebook.com/dltoyama/photos/a.249984915357660.1073741827.249628065393345/
302886150067536/?type=3&theater